工場再生.comでは、公共事業や自治体をはじめ各種工場や大型施設の補修・改修のご依頼を承っております。エ場・事務所・倉庫の大型折版屋根や大型スレート屋根・板金カパーや速乾性防水スプレー工法・太陽光ソーラー屋根修理・雨漏り工事・外壁塗装・防水工事・波板修理など各種修理工事の詳細をご案内しておりますので是非ご覧ください。
兵庫県三田市にある企業様から屋根工事のご依頼を頂き、ドアクローザー取替工事を行いました。
ドアクローザーとは、ドアの上部に取り付けられた箱型の装置で、ドアの開閉を油圧やスプリングなどの力で自動調節する機構です。簡単に言うと、ドアをゆっくりと自動的に閉めるための装置です。ドアクローザーが無いとドアが勢いよく閉まります。
ドアが勢いよく閉まると、そこに体や指などを挟んだり、閉まった時の衝撃でドアが破損したりする危険性もあります。
ドアを開閉の度に役割を果たしてくれるドアクローザーですが、開閉の分だけダメージを受けています。
ドアクローザーの寿命が大体15年と言われているため、交換も視野に入れながら年に1回以上はメンテナンスを行いましょう。
工場再生.comは老朽化した工場の部分補修から、大規模修繕・改修までトータルでサポートできる「翔飛工業株式会社」の工場施工部門です。兵庫県知事賞受賞・環境省アワード受賞。
加古川・高砂・姫路・明石・神戸・三田・宝塚・尼崎・小野・三木・その他周辺エリアを対象に、屋根・板金カバー工事や速硬性防水スプレー工法・太陽光ソーラー・屋根修理・雨漏り工事・外壁塗装・防水工事・波板修理・明り取り・断熱工事など、工場・事務所・倉庫などに関する様々なリフォームを、受注から施工まで全て自社で行います。職人が直接工事にお伺いするため、何社も下請けを通して費用が高くなるという無駄な仕組みが無く、適切な料金で工事がご提案できます。
調査・ご相談・お見積りの費用もかかりません。アフターフォローも無料で対応いたします。
是非、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから↓
所在地 | 兵庫県三田市 |
---|
工事内容 | 引戸修繕工事 |
---|