施工事例-I社様
工場再生.comが手掛けた補修・改修の事例をご紹介します。
I社様
雨漏り改善・遮熱効果
1

2

3

4

5

6

7

8

スレート屋根は、表面が塗膜で覆われているので、最初はその撥水効果で雨を弾きます。
この塗膜が劣化してくると、中のセメント材自体に水分が入って、
割れて来たりコケが生えてきたりします。
屋根を葺き替えると費用がかかるので、
今のスレート屋根の上から新しい屋根材で覆う「カバー工法」で補修します。
遮熱加工のガルバリウム鋼鈑の屋根を取り付けることになりました。
施設概要
所在地 | 兵庫県姫路市 |
---|---|
規模 | 2階建て 屋根 380㎡ |
備考 |
業務内容
区分 | 屋根工事 |
---|---|
工事内容 | 屋根補修工事 (大波スレート屋根カバー工法) ・スレート鼻先撤去工事 ・ガルバリウム カバー工法 ・軒先工事 ・ケラバ工事 ・棟包み工事 ・ベンチレーター板金加工 ・壁スレート修理 |